商品先渡しでWMとRMで取引したのですが、
RMの入金がされておりません。
メールヘッダーなどでIP等はわかっております。
固定電話の番号も…。
そして今日また違うアカウントのメアドで買いたいと
メール来たのですがこれもヘッダーのIPは同じです。
これは警察行ったほうがいいですかね?
2009年8月22日土曜日
2009年8月18日火曜日
提案&違反者報告
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/c12697
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/c14601
以下は特に違反と思われる記事
誠氏
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/c15301
ギルハウス氏
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/c15199
少々回ってみただけでこれだけ見つかりました。
規約にも
up行為は「在庫報告もこれに含む。」と明記されているにも関わらず、理解していない?読んでいない方が多いようです。
最近は特にUP行為が激化していますので、該当行為(同日付けの自記事への返信※例外除く)を実行した場合、注意を促す(警告)もしくは記事が上がらないシステムを組み込む必要があると思います。
特に後者を採用すれば、事実上制限する必要が無くなるかと思います。
いずれにしても何かシステムや制限を設けても損は無いと思うんですが???どうでしょうかね。
登録:
投稿 (Atom)